令和6年度産コシヒカリ5kgが予定数に達したため注文受付を終了させていただきます。サイトの掲載とタイムラグがあるためお申し込みいただいても在庫切れのの場合がありますのでご承知おきください
尚、令和7年度産の新米が入荷しましたら改めてご連絡いたします。
令和6年度産コシヒカリ5kgが予定数に達したため注文受付を終了させていただきます。サイトの掲載とタイムラグがあるためお申し込みいただいても在庫切れのの場合がありますのでご承知おきください
尚、令和7年度産の新米が入荷しましたら改めてご連絡いたします。
令和6年度産コシヒカリ5kg限定数量30袋の注文を受け付けます。
申込みはネットショップかお電話にてお待ちしております。
いつもたてしな屋ネットショップのご利用いただきありがとうございます。
さて、マスコミ報道等によりご承知の方も多いかと存じますが、4月の凍霜害により
全国的にりんごに被害が及びました。立科町においても4月27日夜間に長時間にわた
りマイナス4度~5度の強い低温が続いたため、花に相当な被害をうけました。
これにより収穫量の大幅な減に加え、残った果実にも変形あるいはサビ等が出ており
品質の低下が多くみられ今年度は贈答用のりんごが用意できませんでした。
毎年楽しみにされていた方には大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願
いいたします。
今年のにんにく醤油たれは立科産にんにくの含有量を20%アップしました。
お値段はそのままでより濃厚な『にんにく醬油たれ』をぜひご賞味ください。
今年度より自社農場で栽培したブルーベリーの収穫体験を開催します。
期間は7月3日~7月31日までの毎週土日と水曜日で、時間は午前8時半から11時半までです。
料金は大人1,000円小学生以下は無料です。
場所は農ん喜村道の駅女神の里の上にあります耕福館となりです。
案内板を設置しましたのでご覧ください。
国道142号線佐久市から諏訪方面へ向かって、農ん喜村道の駅女神の里をすぎてすぐ左方向へ
国道142号線諏訪方面から佐久市方向へ向かって、立科給油所を過ぎてすぐに右折
矢印通り進む